new

-
豆のまま
¥1,450
-
粉:細挽き
¥1,450
-
粉:中挽き
¥1,450
-
粉:粗挽き
¥1,450
※1回のご注文で【3袋まで同梱可】です。4袋以上ご注文の場合は3袋ごとに分けてご注文下さい。
※概ね焙煎日から2週間以内のものを発送いたします。
ベジャビスタ森林保護区の麓にある農園で、現農園主であるマリア・アスカルンスフさんの父、ハイメ・アスカルンスさんが50年前にコーヒービジネスをスタート。
ユンガス地方南部チュルマニ県で農園を購入しコーヒーの栽培を始めましたが、近隣の生産者がコカインの栽培を始めたため物騒な地域に。その農園を売却し、ラパス県カラナビに栽培拠点を移して現在に至ります。
農園主のマリアさんが精製工場主・輸出者を兼任。栽培から輸出まで一貫して管理し、品質の高さを維持しています。
ボリビアのコーヒー豆生産者は、フェアトレードや開発援助の助けを借りて有機農法を進んで行ない、質の高いコーヒーを地道に作り上げています。小規模生産者が作るコーヒーが9割を占め、そのほとんどが有機栽培のアラビカ種。
このコーヒー豆は、日陰栽培・バイオラティーナ有機認証・100%天日乾燥の元にほぼ欠点0で作られました。
明るく華やかな印象の香り、標高の高い農園ならではの多様な風味を含み、クリーンでマイルドな酸味があります。後味に蜂蜜を思わせる甘みを感じられることも。
農園名 :ベジャビスタ農園 農園主マリア・アスカルンス
生産地 :ボリビア ラパス県ユンガス地方カラナヴィ郡ボリンダ
栽培品種:ティピカ&カツーラ
標高 :1700m
精製処理: Fully Washed